2014年03月10日

2014 ゆるゆる遠州ガイドライド

2014ゆるゆる遠州ガイドライド(B)袋井市 3月15日・16日開催
「東海道どまん中の寺町で遠州三山とふくろいレジェンドを巡る自転車旅」


多少枠があるかも知れません。
お問い合わせは 0537-22-0654

 

コース詳細は
http://www.yawaraginoyu.co.jp/bike-fukuroi.htm  

Posted by 遠州 和の湯 at 09:58Comments(0)サイクルツーリズム

2014年02月12日

2014ゆるゆる遠州ガイドライド 袋井編

2014ゆるゆる遠州ガイドライド(B)袋井市 3月15日・16日開催
「東海道どまん中の寺町で遠州三山とふくろいレジェンドを巡る自転車旅」

 袋井市は市内に100を超える寺院が存在する歴史ある寺町です。遠州地方を代表する寺院「法多山」「可睡斎」「油山寺」の遠州三山と、袋井で最も古い寺である「西楽寺」を訪ねます。また、650年前の室町時代に飲まれていた希少なお茶を荻原製茶で愉しみ、静岡県でのルーツと言われる「いちご大福」を味わい、廃線から50年を経た軽便鉄道「駿遠線」跡を辿り、ベッカムが2002年にフィールドに立ったエコパスタジアムを見学。
 というように袋井の魅力あふれるレジェンド(伝説)を巡ります。
法多山名物の厄除け団子、エコパの河津桜もちょうど見ごろ。サイクリストの皆さん、どうぞ袋井の面白くて魅力的な自転車旅へご参加ください!
詳細は
http://www2.tokai.or.jp/mitsuru/bike-fukuroi.htm









和の湯の天然温泉でお体のケアを!


  

Posted by 遠州 和の湯 at 13:07Comments(0)サイクルツーリズム

2014年01月22日

2014ゆるゆる遠州ガイドライド

【2014ゆるゆる遠州ガイドライド 2days】

ローカルサイクリストと共に春一番の自転車旅
  今回は7つのコースをご用意いたしました。
是非ローカルサイクリストと共に春の遠州路を駆け廻りましょう。
さて、あなたはどのコースをチョイスいたしますか?

 
 
  開催日:平成26年3月15日(土)16日(日)

 お申込み/コース紹介等の詳細は
      http://yuru2.jimdo.com/



  


Posted by 遠州 和の湯 at 11:08Comments(0)サイクルツーリズム

2014年01月07日

スロースタイルサイクリング

初春の掛川・菊川・袋井地域の陽だまりを、ローカルガイドの案内でスローに走り抜けてみませんか。
開催日程:平成26年1月25日(土)~26日(日)  
※雨天実施 <募集定員20名・最少催行人員5名>   
◎詳細はこちら → http://slowstyle2.jimdo.com/
 走行後は天然温泉「遠州和の湯」で火照った体をゆっくり癒すのもおつなものです。



  

Posted by 遠州 和の湯 at 08:55Comments(0)サイクルツーリズム

2013年09月20日

モニターツアー

モニターガイドサイクリング
 秋の深まりを感じさせる「ふくろい」の自然豊かな道。三川地区の「源氏の里ひまわり祭」や「遠州三山」の 名刹を巡りながら、軽やかに走る自転車の旅です。

■参加費用/ 無料
■集合会場/ 遠州和の湯(本部会場)
■開催日時/ 2013年10月27日(日)8:00受付~17:00 【小雨決行】
■参加定員/ 20名(定員になり次第締切いたします)
■参加資格/ 自己責任で安全に走行できる健康な方で、整備された自転車を持参し、ヘルメット装着で 走行できる方。
■コース/  和の湯(8:30スタート) ~ 太田川堤防 ~ 積雲院 ~ 源氏の里ひまわり祭(昼食)~ 西楽寺 ~ 可睡斎(門前でジェラート) ~ 油山寺 ~ エコパ ~ 法多山(厄除けだんご) ~ 豊沢茶畑~和の湯(16:00) 
■詳細は http://www.yawaraginoyu.co.jp/toku04%20-51.htm

  

Posted by 遠州 和の湯 at 14:25Comments(0)サイクルツーリズム

2013年09月18日

サイクリング

朝スロ番外編 袋井市の南 旧浅羽町を走ります。

  サイクリングに最適な街「掛川を中心に袋井市等」毎月第2土曜日の朝。みんなで一緒に遠州路のサイクリングを 楽しみましょう。

     開 催 日    平成25年10月19日(土)
     集合場所   和の湯第2駐車場   集合時間 8:30  出発時間 9:00
     参加人員   20名程度
     参加資格   自転車で安全に走行出来る方。
              自転車用ヘルメット着用のこと。

 今回のコース
      30km余りのコースをゆっくり走ります。

 和の湯(9:00) → 諸井里山 → 原谷川スポーツ公園 → 鉄開橋 →  桜並木 →
 稗原スポーツ公園 → 松秀寺 → 浅羽湊 → 浅羽岡崎 →中遠クリーンセンター →
 駿遠線遊歩道 → 和の湯着(11:00頃)


参加者の皆様へ


★出走前に誓約書にサインをお願いします。
★交通ルールを守って走行してください。・道路左側を1列に走行してください。
★安全に走行するためヘルメットを着用してください。
  事前に連絡いただければ無料で貸し出します。
                    連絡先 080-3622-5077   稲垣まで
  主催 スローライフ掛川 自転車部





  

Posted by 遠州 和の湯 at 12:04Comments(0)サイクルツーリズム

2013年08月23日

祈りのツアー遠州三山

★参加者募集★
「遠州三山 自分巡礼の旅 サイクルバージョン」

ご一緒に遠州三山をサイクリングしてみませんか?自転車でしか味わえない袋井の魅力がみつかるかも!?

【開催日】平成25年9月7日(土)
【出 発】8:00
【スタート・ゴール】遠州和の湯(袋井市諸井2022-3)0538-23-1500
【コース】
和の湯→どまん中茶屋→可睡斎→油山寺→エコパ→法多山→和の湯(14:00)
【参加費】無料
【飲食物】自己負担
【参加方法】事前申し込み不要。当日7:45に和の湯にお越しください。
※注意事項 
必ずヘルメット着用でご参加ください。
当日誓約書へ署名押印をお願いいたします。

詳しくはこちらをご覧ください↓
http://www.yawaraginoyu.co.jp/jibunjyunreinotabivol1.htm

【お問い合わせ】
袋井市観光協会 0538-43-1006


  


Posted by 遠州 和の湯 at 09:46Comments(0)サイクルツーリズム

2013年08月07日

自分巡礼の旅サイクルバージョン

自分巡礼の旅サイクルバージョン

 袋井市は市内に74箇寺ものお寺がある歴史ある寺町です。
サイクリングによるお寺巡りを通じ、ひと時日頃の煩わしさから逃れ自分を見つめ直し
そして新たな出発点を見つけ出すのは如何でしょうか。
 そんな「祈りのサイクリングツアー」をご提案いたします。
 
祈りのツアーVOL1  遠州三山巡り

  遠州和の湯出発  →  どまん中茶屋  →  可睡斎  →  油山寺 →
   9:00           9:15~9:35  9:50~10:50  11:15~12:00
  → エコパスタジアム  →  法多山尊永寺 → 遠州和の湯着
   12:30~13:00      13:15~14:15   14:45

和の湯駐車場  : ふぐ養殖施設駐車場 温泉施設は年中無休 
可睡斎 : ぬれおかき ジェラートげんきの手造りアイスクリーム(門前) 
油山寺 : ごりやくまんじゅう
法多山 : 名物厄除けだんご だんご屋のかき氷  
法多山門前お食事処 : お食事処山田 ・ 吉田屋 ・ ことぶき茶屋 ・ 角屋
袋井宿たまごふわふわ :  遠州和の湯 ・  山田(法多山)
http://www.yawaraginoyu.co.jp/toku04%20-4.htm


  


Posted by 遠州 和の湯 at 15:26Comments(0)サイクルツーリズム

2013年03月23日

ゆるゆる遠州ガイドライド

第3回ゆるゆる遠州ロングライド・ガイドライド

ゆるゆる遠州ロングライド
 3月16日(土) 1)120kmコース 2) 70kmコース

ゆるゆる遠州ガイドライド
 3月17日(日)A~Eまで35km~80kmの5コースより選択

 写真はガイドライドB班「袋井古刹見付街並みと田園コース」の風景です。

 袋井市周辺には名刹・田園や海岸風景・スイーツなどサイクリングの楽しさ一杯です。
ひと汗かいたら帰りは天然温泉で身も心もリラックス








  


Posted by 遠州 和の湯 at 03:48Comments(0)サイクルツーリズム

2013年02月27日

ゆるゆる遠州 締め切り間近

第3回ゆるゆる遠州ロングライド・ガイドライド


 ゆるゆる遠州ロングライド・ガイドライドのエントリー締め切りがまじかとなりました。
若干のゆとりがございますので、仲間と一緒に早春の遠州路をツーリングしてみましょう。


■開催日    2013年 3月16日(土)
■集合会場  ヤマハリゾートつま恋 南ゲート特設会場(掛川市満水 2000)
         1)120kmコース
         2) 70kmコース

ゆるゆる遠州ガイドライド
■開催日    2013 年 3月17日(日)
■集合会場  掛川市役所 駐車場(掛川市長谷 1-1-1)
         A~Eまで35km~80kmの5コースより選択

■締め切り   2013年 2月28日

http://yuru2-cycling.r-cms.biz/
 
[主 催] 静岡遠州観光ネットワーク
         [運営主管] 掛川観光協会
  


Posted by 遠州 和の湯 at 12:34Comments(0)サイクルツーリズム